2.2Lのアーモンドミルクを400円くらいで買える国。ダンサークラウドファンディング挑戦日記

ガロンにフィート、慣れない単位に囲まれる9月のひとかけら。
り📚書店員 2025.09.24
誰でも

・・・・

言葉としては知っているけれとあまり体型的ではないものも多いもの。

ガロンやフィートなどの単位もそれです。

1リットルが何がロンなのかわからないし、自分の身長をフィートで言えません。

温度もみんなと使う単位が違うので、

「いま何度?」

「20」

などと数字だけでやり取りをするとえらいことになります。

セルシウス温度とファーレンハイト温度。

スーパーで売っているものは、だいたいガロンもリットルも書いてあるので便利。

アーモンドミルクを購入したいと思った時のこと。

まずはガロン表示のほかにリットル表示を探します。

2.2Lくらいでした。

次にドルを円に変換します。

2ドルちょっとの商品だったので、1ドルを150円として計算。

1ボトルあたりで400円くらいです。

じゃあ日本より安い?高い?と考えると、まず日本でいつもわたしが購入していたアーモンドミルクが400円くらい。

同じか?と思うけれど、あれは1Lボトルだったはずなので、実質こちらの方が半額で購入できることになります。

日本より物価が高いと言われるこの国ですが、何もかもが高いわけではなくて。

乳製品は安いしおいしいなと感じます。

卵はちょっと味が薄かったけれど。

この日記を書いていたときの読んだ本たち

(Amazonのリンクへつながります)

わたしが健やかで、集中力を保って読書するために欠かさないスーパーフルーツジュース「サジー」は、鉄分とビタミンで人にさまざまな良いメリットをもたらしてくれるそうです。

がんばるあなたに。

スキンケアが好きなあなたに。

集中してものを考えるのが好きなあなたに。

ぜひおすすめしたい商品です。

書いている人のこと

こんにちは。り📚書評家です。

いかがお過ごしですか?

その後、購入したアーモンドミルクでポタージュを作り、そのままでも飲んでみました。

にんじんポタージュはとてもおいしかったです。

でもそのまま飲んでみたら、とても甘かったです。

お砂糖が入っている対応だったようでした。

けれど他のアーモンドミルクは並んでいなかったので、もしかしたらプラントベースのミルクはお砂糖不使用はない場所なのかもしれません。

今度は別のスーパーに行ってみます。

・・・・

instagramとtwitter、Lemon8もやっています。

ぜひフォローやいいねをしていただけたら嬉しいです! 

以上、り📚書評家でした~!

読者のあなたへ、kindle30日間読み放題をプレゼント🎁

現在の人気書評記事はこちら🌸

無料で「小説好き書評家の散文読書ノート」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
図書館の民営化に立ち会って、小説を書いてみたいと思った『宵凪町の図書館...
誰でも
京都に行くために、京都ゆかりの小説や作家を選ぶ『スターゲイザー』
誰でも
ロンドンの香りに惹かれて。『花の香りを愛すものへ』
誰でも
同僚の7割が英語圏出身者の世界で。ダンサークラウドファンディング挑戦中...
誰でも
はじめて書籍を執筆したときのこと『あの映画/ドラマが面白すぎるわけ』
誰でも
村上春樹ジャズ特集。ダンサークラウドファンディング挑戦日記
誰でも
洋梨がおいしかった朝のこと。ダンサークラウドファンディング挑戦中
誰でも
自閉症の寮生活 | ダンサークラウドファンディング挑戦中