物価1.5倍、内容量2倍でお得な食事。クラウドファンディング13日目
READYFORでのダンサークラウドファンディングページはこちらよりご覧いただけます。
ストーリーも随時更新中です。
・・・・
こちらでの生活もそろそろ始動し始めます。
食費は高いと思っていたけれど、1人前、1個の分量がとにかく多くて日本の2倍くらいありそうです。
たくさんご飯を食べたい人はお金がかかるのかもしれませんが、わたしのような人にはむしろ安上がりかも?
ひとつで1日持ってしまったりします。
ただ、コストコ級のスーパーしかないのも少々困りますね。牛乳1ガロン。
・・・・
今日はゆっくりだったので、ちょっと到着日の空港での面白かったことを。
トランジット待ちの間、空港のデスクでパソコンを触っていました。
長時間いたので何度も人が入れ替わりましたが、話しかけてきたのはおひとりだけ。
空港のWiFiパスワードが知りたかったそうです。
わたしの画面見せて、同じのに接続できるようにのぞいていたら、似たような入稿画面を触っており、同業者か経営者さんであることが判明。
「どこからきたの?」
「ハルキとゲンジの国からきたよ」
その男性はイシグロの国だそうです。若干の事故でした。
(わたしは日本の作家さんだと思っております)
「日本のサイトだけどねクラウドファンディングをやっているんだ」と聞いてもらってシェアをお願いしてみたりして、ポテトチップスを一緒に食べました。
なんて風通しの良い国。
1日限りのお友達、たくさんできるかな
この日記を書いていたときの読んだ本たち
(Amazonのリンクへつながります)
わたしが健やかで、集中力を保って読書するために欠かさないスーパーフルーツジュース「サジー」は、鉄分とビタミンで人にさまざまな良いメリットをもたらしてくれるそうです。
がんばるあなたに。
スキンケアが好きなあなたに。
集中してものを考えるのが好きなあなたに。
ぜひおすすめしたい商品です。
書いている人のこと
こんにちは。り📚書評家です。
いかがお過ごしですか?
空港の中にはらしいお店がたくさんあって、ドキドキしました。
けれどかなり仕事のスケジュールが推していたのと、乗り継ぎ後のことが不安いっぱいで調べ尽くしても足りなかったのであまりゆっくりできず。
次の一時帰国の時には冒険してみたいなと思っています。
・・・・
instagramとtwitter、Lemon8もやっています。
ぜひフォローやいいねをしていただけたら嬉しいです!
以上、り📚書評家でした~!
読者のあなたへ、kindle30日間読み放題をプレゼント🎁
現在の人気書評記事はこちら🌸
すでに登録済みの方は こちら