慄きつつ読む夜更けに。『生殖記』クラウドファンディング1日目
朝井リョウさんの新作。
文章がおかしくてスルスル入ってくるのはいつものことで、笑ってしまいながら迎えた9月2日。
生物学や地球の歴史については、「人のようで半分人ではない意志を持つもの」の見立てがとってもよく通ります。
・・・
クラウドファンディング初日、6時間後にサイトを確認。
もちろんご支援者さんゼロ、ご支援金額もゼロ。
あんまりに無謀なトライをしていることはわかっていて、どうしたらわたしの気持ちが伝わりやすいかを模索する2ヶ月になるのだろうなと。
その間にわたしはすでに引っ越しを済ませることになって、不安なことにたくさん直面することになるはず。
ごはんを食べるのに困る日も、出てくるのかもしれません。
けがをしないこと
病気をしないこと
踊るためにまず守りたいそのラインを自分で守り抜くことができるように、すこしお力を貸してくださる方が現れれば心強いなと思っております。
この日記を書いていたときの読んだ本たち
(Amazonのリンクへつながります)

わたしが健やかで、集中力を保って読書するために欠かさないスーパーフルーツジュース「サジー」は、鉄分とビタミンで人にさまざまな良いメリットをもたらしてくれるそうです。
がんばるあなたに。
スキンケアが好きなあなたに。
集中してものを考えるのが好きなあなたに。
ぜひおすすめしたい商品です。
書いている人のこと
こんにちは。り📚書評家です。
いかがお過ごしですか?
今日はInstaライブにて、今回のクラウドファンディングのお話をさせて頂きました。
応援してくださるフォロワーさんからメッセージを受け取り、とても温かい気持ちにさせていただきました。
ありがとうございます。
がんばります!
そして同じ日に、新著もリリースいたしました。
わたしは変化が怖いです。
自分が今後、どのような自分になるのか。それを受け入れられるのか。新しい場所はわたしを受け入れてくれるのか。
そうした、ちょっとした旅立ちへの恐怖と憧れを、今回の小説『ふたつの風の間で』に込めて執筆してみました。
・・・・
instagramとtwitter、Lemon8もやっています。
ぜひフォローやいいねをしていただけたら嬉しいです!
以上、り📚書評家でした~!
読者のあなたへ、kindle30日間読み放題をプレゼント🎁
現在の人気書評記事はこちら🌸
すでに登録済みの方は こちら